archive: 2009年11月 1/2
手づくりチーズケーキ。

インフルエンザの闘病生活も終わり、やっとこ学校に行ける娘です。外に出られないので髪はボサボサ、ずっと家にいて緊張感が無いせいか、なんだかボンヤリした顔をしています。社会復帰できるのだろうか・・・?勉強はしてくれなかったけど、お菓子作りにはせいを出してくれました。私からのリクエスト、チーズケーキです。前まではお菓子作りをした後、台所がえらい事になっていて、後片付けが大変でしたが最近はキチンと洗い物も...
- 0
- 0
ラッピング教室を終えて思う事。
昨日は、ギャラリーの仕事を終え、夕方からアトリエでラッピング教室を行いました。お仕事で包装をしなければならなくなったので、基本のラッピングを教えて欲しいとのご希望でした。定期的に通えない、ほんとうに基礎だけで良いとの事だったので、仕事に使いそうな包み方の基本を、1回で習得できるように講習させて頂く事にしました。お話を聞いていると、キッカケが私といっしょなんですね、仕事で恥ずかしくない程度に、ちょっ...
- 0
- 0
久しぶりの娘作、手づくりおやつです。

我が家にも、とうとう新型インフルエンザ上陸!先週末に娘が高熱を出し、インフルエンザの診断を受けたのですが、おとなしかったのは、3日間ぐらいでした。今週いっぱいは学校に行けない、外に出られないで退屈で仕方ないみたいです。「なあなあ、お母さん・・・暇やし、お菓子作りたいんやけど」う~ん・・・うつってるんやったら、もう、うつってるやろうし、うつったら、うつった時の事や!まっ大丈夫かっ!「きちんと手洗いし...
- 0
- 0
クリスマスディスプレイ、観察!観察!

美容院へ行こうと歩いていると、なにやらオジサン達がプレゼントらしき物を、沢山抱えているのが見えました。 なにかなぁ・・・???クリスマスディスプレイをセッティングしている最中でした。気になりつつ美容院へ行ったのですが、帰りには出来上がっていました。やっぱり、クリスマスラッピングが気になる私です。屋外のディスプレイなので、雨に濡れても大丈夫な素材を使って包んでありました。包みにくそうな素材やなぁ~と...
- 0
- 0
手づくりめっせに行ってきました。

「2009 手づくりめっせ in KYOTO」に、クイリング教室の先生が体験講習のブースを出されるという事で、京都岡崎の「みやこめっせ」に行ってきました。小雨の中、もちろん自転車で!「みやこめっせ」は以前、京都の伝統産業関連の仕事をしていた時に、何度か行った事はあるのですが、「手づくりめっせ」のイベントは初めてです。金曜・土曜の開催で、金曜の午前中なら人が少ないから、先生とゆっくりお喋りしながらとかを考えつつ、...
- 0
- 0