アトリエ*A blog

ARCHIVE PAGE

archive: 2010年06月  1/2

ラッピング体験 生徒さんの作品♪

アトリエ*Aのラッピング教室では、随時ラッピング体験の受付もしています。今回、ラッピングに興味があって「やってみたいなぁ~」と、お申込みいただきました。「京都にあまりないんですよね」「でしょ~」私がこうしてラッピングを教えるまで勉強したキッカケは、仕事でちょこっとだけ基本を知りたいと教室を探した時に気軽な教室が無かったんです。じゃ、資格とって気軽な教室をやっちゃえ!ってな感じで今に至る・・・です。...

  •  0
  •  0

通崎好み製作所展 Ⅳ

1日雨が降っていました、梅雨ですね。今日は、ギャラリーのアルバイトに行って来ました。現在開催中の展示会は、「通崎好み製作所展 Ⅳ」です。・・・ってか、20日までやんっ先週に、ブログで紹介しようと写真は撮っていたのですが浴衣がお店にならび出すと、「あぁ~もうすぐ祇園祭やなぁ~」と感じます。なんだか、一年経つのがどんどん早くなる・・・とも最近感じます。ギャラリーの床下には、金魚(出目金)が泳いでいます。...

  •  0
  •  0

イベントに持って行った作品です。

さてさて、イベントの次の日から普通にパートに出ていて、なかなか荷物の整理も出来なかったのですがやっとこ落ち着いた感じデス。先日の北山クラフトガーデンは、クイリングのワークショップをメインとした出店だったのですが、ペーパークイリングを知っていただく為に、少しですが作品の展示と販売もさせて頂きました。小さいながらもラッピング教室を開講している私としては、ラッピングの作品も見てもらわなくては!という事で...

  •  0
  •  0

クイリング屋外ワークショップの様子。

京都北山のクラフトガーデンでのクイリングワークショップ無事終了!晴天に恵まれすぎ?の1日で、搬入時には「やっぱり北の方は風が冷たくて気持ちいいなぁ~」と言っていたのが、設営が終わる頃には、気温がグングン上昇!暑さに強い私は、カラッとした暑さだったので苦にはならなかったのですが、年齢的に天敵ともいえる、おそろしい程の紫外線をタップリ浴びてきました。テントの中の、ワークショップスペースは、こんな感じデ...

  •  0
  •  0

父の日ラッピング。

応用コースに入られた生徒さん。今日のラッピング教室は、父の日をテーマに包んでもらいました。リバーシブル包み。合わせ巾着。お楽しみラッピングは、箱なしネクタイのラッピング。すべて、合わせ包みの応用です。リバーシブルペーパーを折り返してアクセントにした合わせ包みは、折り返しの幅や、折り返す場所、角度を変えるなどで違った表情になります。今日は、練習の為にリボンを掛けましたが、折り返しがアクセントになるの...

  •  0
  •  0