archive: 2010年12月 1/1
作品展ご来場、ありがとうございました。

初めて経験させてもらったクイリングの作品展、なんとか無事終了!沢山のお客様にお越しいただく事が出来ました。体験コーナーにも、お子様から大人の方、男性の参加もあり最初は「上手く出来ないわぁ」とおっしゃられる方も、出来上がった作品をみて皆さんニコニコと笑顔でお持ち帰りいただきました。名古屋からお越しいただいた、かのん先生も体験をしてくださり先輩講師を前に、私たちは緊張!レシピのご説明もキチンと出来なく...
- 0
- 0
ペーパークイリング作品展始まりました!

開催当日、4時に作品が出来上がった私です・・・18日より京都でクイリングの作品展が行われています。あーでもない、こーでもないと設営中↓設営が済んで、先生と皆さんとで記念撮影 (私はカメラマンです)↓関西では、なかなかコレだけのクイリング作品を見られる機会がないので興味のある方は、是非お越しくださいね。ヤマトアートカレッジ 多香山みれ ペーパークイリング京都ヨシカワ教室認定講師 作品展日 時 12月18...
- 0
- 0
自分で包むクリスマスプレゼント。

京都新聞に、ラッピングの記事が出ていました。近年、エコを意識しての簡易包装や、風呂敷ラッピングなどは、記事にとりあげられる事があったものの、こうした包装紙を使ってのアレンジラッピングの記事は珍しいですね。生徒さんと、景気回復?ラッピングが見直されてる?習ってて良かったなぁ~!という話になり、日用品に薄葉紙、クリアパック、箱、包装紙、紙袋と何重ものラッピングは必要ないと思うけど・・・普段、日常のお買...
- 0
- 0
作品製作、励んでおります!

週末にBQJ大阪特別講座のアシスタントに行って来ました。サンプルで作った作品を持って行くのを忘れるという、またまたおっちょこちょいをしてしまいました。関西では、じかに教えていただく場所や機会が少ないクイリングです。見れば可愛さのとりこ!黙々と集中する時間を経て出来た作品はとても愛おしいです!BQJは、実在の花をクイリングで表現する技術を学べます。すてきなアートの世界!広まっていけば良いですね。なかたにも...
- 0
- 0
ペーパークイリング作品展のお知らせ♪

12月ですね。アチコチでクリスマス商品やディスプレイ、イルミネーションが見られるようになりました。野外イベントに持ち歩いていた、クリスマスフレームです。沢山の方々に、すごいなぁ~!綺麗やなぁ~と、言っていただきました。クイリングをご存知の方もおられましたが、何?紙で出来てんの?と初めて見る方が殆どでした。その度にペーパーを見せ、クルクル巻いてパーツを作ってご説明し、普及活動に励んでいました。これか...
- 0
- 0