archive: 2012年07月 1/1
クイリングマルシェ&集うWS

2日間行われた、ボタニカルクイリング・ジャパン主催のお買いものイベント、「クイリングマルシェ」出品はしなかったのですが、初の関西イベントという事で、販売とワークショップの、お手伝いに行ってきました~たくさんの、お客さんとお話しをさせていただいたり、普段、なかなかお会い出来ないインストラクターの皆さんとも、沢山お話しをさせていただいたり・・・充実した2日間を過ごしてきましたイベント閉店後の食事会やお...
- 2
- 0
【Tokienjoy・集う】のご案内♪

祇園祭前に、急きょ日程が決まった【Tokienjoy・集う】のワークショップ。今回は、ペーパークイリングで飾る、"マイ・うちわ" 作りです。ご案内の前に、アトリエ最寄駅の四条烏丸付近の鉾です・・・菊水鉾函谷鉾そして、祇園祭中に梅雨明けをした京都とんでもなく暑い日になった、山鉾巡行でした。巡行の先頭、長刀鉾今年の山一番、郭巨山自宅近くから見られらるのですが、すべての山鉾を見るのに暑すぎて、途中で挫折して家に戻っ...
- 0
- 0
7月のカフェdeペーパークイリングのご案内~♪

今日は、午前中のラッピングレッスンが終わってから、両親と食事に行きました。ちょうど祇園祭の鉾建て中なので、すべてではないですが、アトリエから最寄駅の四条烏丸近くまでにある鉾を見て歩く事にしました岩戸山今日は雨予報だったので、ビニールシートをかぶせて作業をされていました。船鉾四条通りに出て月鉾向いには函谷鉾そして、巡行先頭の鉾です長刀鉾すごい人でした明日12日は、(あっ!もう今日ですね・・・) 曳き初め...
- 0
- 1
ラッピングコーディネーター資格取得短期講座のご案内♪

実家の母が、クイリングのデザインの参考になるんちがう?と、出してきてくれた昔の図案。うん!なるなる!綺麗やなぁ~やはり、こうゆう図案や色合いの中で育った私は、いくら見飽きたから斬新に!とか、可愛くガーリーな世界を表現したいと思っても、なかなか根っこの部分にあるものが出てしまいますそれを自分の個性として表現する作品作りの場合は良いのですが、ラッピングコーディネーターとして、相手があって求められている...
- 0
- 1